Thermal CN LS
後身に繋がる切り替えが特徴的なクルーネックサーマルロンT
表地は、セミオーダーで織り上げた米綿使用のハニカムメッシュ
これまでよりもメッシュ形状が縦長なのが特徴的で、程良い肉感と肌触りの良さを実感出来る
編み立てリブは、耐久性を重視し、敢えてシンプルな組織で仕上げた
カラー展開:Ivory/ Indian Red / Iron Blue (画像) / Black
サイズ展開:4サイズ(1〜4)
*左脇裏側、ユニオンチケット叩き付け
*後身、菊穴あり
*製品染め(タンブラー乾燥)仕上げ
W Face Pull-Over Parka
Wフェイス(リバーシブル)タイプのプルオーバーパーカー
一見重たく感じられるが、軽量級アウターとして使えるアイテム
30/10の裏毛を表裏に使い、A面はセットインスリーブ
B面はフリーダムスリーブといったそれぞれ違った表情が楽しめる
仕様だけでなくカラーリングもブラック単色と配色を使い分けている
アクセントとなるネームやユニオンチケットも配されている
カラー展開:Oatmeal*Black / Camel*Black (画像) / H.Gray*Black
サイズ展開:4サイズ(1〜4)
*フード口は、パイピング始末
*製品洗い(天日干し)仕上げ
LS G-Knit LS
ガンジーセーターをデザインソースとしてロスト風にシルエットを再構築
肩と裾部に装飾的な柄が編みこまれていて、後身にはカスレプリント
梳毛糸(そもうし)には珍しい特有のハリとコシが特徴的な英国羊毛混のウールを使用し、
度目を詰め素材の特徴を生かし重厚に編み立てた
カラー展開:Olive Drub / Dark Navy (画像)
サイズ展開:3サイズ(1〜3)*ニット特有のサイズピッチになります。
ガンジーセーターとは、イギリスとフランスの間にあるガーンジー
(Guernsey)島近辺に伝わる伝統的なセーターのこと
梳毛糸(そもうし)の特徴
…表面がなめらかでけばが少く,引締った感じの均整の太さをもつ糸
Horse Leather Single Riders
過去にリリースしたモデルをベースに、素材、ディティールを再構築し
無骨さとシンプルさを追求したマイナーチェンジ型シングルライダース
表地は、オイルを多く含んだ馬革タンニン仕上げ(ヌメ革)
ヌメ革特有の引き締まった質感と着込んで生まれる表情が楽しめる
襟先や脇ポケットのステッチワークのデザイン性に加え、
裏地はシンプルに単色の動きを重視した素材をセレクトし、落ち着いた雰囲気に仕上げた
カラー展開:Red Brown / Black (画像)
サイズ展開:4サイズ(1〜4)
Ombre Check Aviator JK
オンブレーチェックのウールメルトンを使用したアビエータージャケット
着やすさを考慮した中肉のメルトンを使用し、身頃裏はウール混の柔らかなツイル、
袖裏は動きやすさを重視したナイロン混素材
全体的に重たくならない様なカラーバランスでまとめあげた
首元は、ドット釦に加え、付属のチンストラップ(前見返しに収納可)も備えている
カラー展開:Red*Black / Brown*Black (画像)
サイズ展開:4サイズ(1〜4)
*ハンドウォーマーポケット付
*袖口、インナーリブ仕様
Buff Leather Coat
14AWモデルの再リリースアイテム
スッキリとしたシルエットのシンプルなステンカラーコート
バフがけした柔らかいヌバックのステアハイドを使用
ロストらしい裏地使いや配色パーツを生かし、無骨さ重さをうまく中和したデザインバランスに
仕上がっている
カラー展開:Camel / Black (画像)
サイズ展開:4サイズ(1〜4)
*襟スロートタブ付(前裾見返し側に収納用釦付き)
*前開き比翼仕立て
*ライニングは柔らかいコットンウール素材
*袖裏キュプラ使用
*ナット釦使用
Low Gauge Wool Knit Cap
太番手のシェットランドウールを使用した5ゲージの畦編ニットキャップ
オイルカットされた粗野感のあるシェットランドウールを使用し、
畦目を活かすシンプルな仕上がり
折り返し裏側には、ユニオンチケット両端たたき
お問い合わせは、正規ディーラーまで。
Collection Pageに2015WSアイテムが追加されました。
11月〜リリーススタートとなる冬から春に向けてのアイテムになります。
秋物のリリースも後半に突入し、店頭もアウター系が揃い始めましたね。
自分たちは、11月に行う2016SSコレクションの展示会に向けてのサンプル作成を進めています。
デニムのセットアップを始め、綿麻素材を中心になかなか面白い事になりそうな気がしています。
形になるのはもう少し先なのでまだデザイン画を見つめての想像の中での話ですが…。
自分たちなりのロストコレクションをお見せ出来ると思います。
もう暫く、お待ち下さい。
Only put off until tomorrow what you are willing to die having left undon
FS Zip-Up Parka 
フリーダムスリーブ仕様のジップアップパーカー
30/8の吊り裏毛を使用し、耐久性と着やすさを持ち合わせたスタンダードアイテム
デザインも敢えてシンプルにまとめ、製品染めをする事でよりナチュラルな表情に仕上がった
アクセントとして、ポケット内側は、全カラー「ブラック」統一
カラー展開:Coral Red / Iron Blue (画像)/ Charcoal Gray
サイズ展開:4サイズ(1〜4)
*フロントファスナーは、逆開式
*リブは、オリジナル編み立てリブ使用
*製品染め(タンブラー乾燥)仕上げ
OC Heather Twill SH
落ち着いた色合いのウールツイルを使用したオープンカラーシャツ
肉感のあるウールツイルを使用し、仕上げに製品洗いを施しているため
よりラフに着込んでも型崩れが起きにくい仕上がりになっている
光沢のある裏地のモールスキンも魅力の一つ
カフスも特徴的なカッティングを施し、裏側にはチェーンステッチをアクセントとして入れてある
カラー展開:Olive Drab / Heather Brown (画像)
サイズ展開:4サイズ(1〜4)
*NUTボタン使用
*前見返し、プリントネームあり
*製品洗い(天日干し)仕上げ
Heavy Gauge Knit Cardigan
太番手のシェットランドウールを度詰で編み立てた重厚感のあるカーディガン
前立ては、ミリタリー調の裏付け「ノゾキ」仕様オイルカットされた
粗野感のあるシェットランドウールを使用し、
随所に編み込まれた「畦」編みが巧みな表情を醸し出している
今まで以上に度詰めの仕上がりの為、経年変改も楽しめる
外付けポケットもアクセントの1つ
カラー展開:Golden Beige / Khaki Green (画像)/ Smoke Black
サイズ展開:3サイズ(1〜3)*通常よりピッチが大きいので、御注意下さい。
*NUT釦使用
Officers CW Trousers
数年に渡りマイナーチェンジを繰り返して来た定番オフィサーズパンツ
絞り込まれた程よいシルエットはそのままに、ドライタッチの
コットンウールミリタリーキャンバスをセレクト
バックポケットは、モミ玉仕様
両端には、補強の為の革パッチが配され、アクセントとなっている
一見シンプルなパンツだが、是非一度履かれてみると巧みに設定された
シルエットバランスを感じる事が出来る逸品である
カラー展開:Olive Drab / Heather Gray (画像)
サイズ展開:4サイズ(1〜4)
*左バックポケット、オリジナル刻印釦
Cable Knit Muffler 
190cm×26cmのゆったりとしたウールマフラー
梳毛糸(そもうし)には珍しい特有のハリとコシが特徴的な英国羊毛混の
ウールを使用し、程よい量感で首もとをしっかりと包み込む
撚り杢の糸(2色の撚り糸)が特徴的
オリジナルのケーブル柄で編み込み、テンションを維持出来る様に度目を詰めて仕上げてある
梳毛糸(そもうし)の特徴
…表面がなめらかでけばが少く,引締った感じの均整の太さをもつ糸
カラー展開:Navy / Olive Drab (画像)/ Brown
お問い合わせは、正規ディーラーまで。
3RD Denim JK
昨年もリリースした3rdモデルのデニムジャケット
今回は、ブラックデニムを新たにラインナップに加え、再リリース
原型であるディティールの良さを生かしつつ、現代風にアレンジされた
着丈とシルエットは、新たなスタンダードアイテムに仕上がっている
襟裏に配されたレザーがアクセント
インディゴデニムは、定番のオリジナルセルビッチ
ブラックデニムは、ムラ糸使用の真黒セルビッチ
カラー展開:Indigo (画像)/Black
サイズ展開:4サイズ(34〜40)
*釦裏は、革パッキン付属
*左胸ポケットフラップにピスネーム挟み込み
*製品洗い(天日干し)仕上げ
Oiled Cotton DC JK
ミラレーンオイルドコットンを使用したDC JKT
N-1JKをベースに、ウォッシュドレザーとのコンビネーションでまとめあげた
経年変化によりオイルが飛んでしまった際、定期的にワックス(別売)を入れる事により、
より味わいある雰囲気を維持出来る
表襟、台襟、胸ポケット、腰ポケット、袖口にレザーを配し、
身頃裏は、アクセントとなる風合いのしなやかなコットンチェック
袖裏は、動きやすさを重視したポリ素材
袖口は、インナーリブ付き
*リリース時、胸ポケット口の玉縁もレザーになります。
*脇下ハトメ付属
カラー展開:Moss Green / Black(画像)
サイズ展開:4サイズ(1〜4)
(注)リリース時、かなりオイルを含んでいるため、保管の際は、陽の当たる場所は避けて
ハンガー(袋)を使用し、他の衣類と直接触れる事がない様に御注意下さい。
SD OX Work Pants
腰回りを中心にゆったりしたシルエットのワークパンツ
デザインバランスやディティールは、5Pデニムパンツをベースに設定
高めに配されたバックポケット位置により、少し落として履くラフなスタイリングにも合う
硫化染め(Sulfide dye)された綿オックスを使用し、履き込む事で
起こる経年変化も楽しめるアイテム
前後ポケット口は、別布が覗く仕様で細かなステッチワークが特徴的
カラー展開:Off White (画像)/Beige
サイズ展開:4サイズ(1〜4)
*右後ベルト部分、布パッチたたきつけ
*右後ポケット脇、ピスネームはさみこみ
*製品洗い(天日干し)仕上げ
Wax Dressing
ミラレーンオイルドコットン用ワックスドレッシング
メンテナンス方法
まず汚れ埃は、冷水を含んだ布地で拭いて風通しの良い場所で乾燥させて下さい。
湯煎して柔らかくしたワックスをスポンジやタオルを使い縫い目や乾いた部分を
中心に染み込ませて下さい。少しずつ数回行うのが良いでしょう。
十分に全体に染み込んでから、ドライヤーをかけ馴染ませ、
さらに一晩陰干しすることでより浸透を促します。
定期的にワックス補充する事で防水効果も維持出来、より深いヴィンテージ感が味わえます。
*リリース時は、マルチスポンジが付属します。
*缶の開封は、必ずマイナスドライバーの様な金属製のものでゆっくり開けて下さい。
初回、商品によって蓋が固く開けずらい場合がございますので、御注意下さい。
お問い合わせは、正規ディーラーまで。